2020年7月03日 [ウェビナーのご案内] トライボロジー研究者必見!多機能型摩擦摩耗試験機MFT-5000と評価事例のご紹介 7/17(金) セミナー 会場 オンライン開催 会期 2020年7月17日(金)15:00~15:50 概要/出展製品 本ウェビナーは終了しました。 今後開催するウェビナー等の案内をご希望の方はこちらからご登録ください。 機械製品の性能はもちろん、耐久性や信頼性の維持・向上にはトライボロジーが大きく関わっています。そのため、モノづくりにとってトライボロジーの評価は必要不可欠であり、他社との差別化には”他社にはできない詳細なデータ解析の蓄積”が重要となります。 本ウェビナーでは、世界中の企業、研究所で広く使われている、最新の多機能型摩擦摩耗試験機とその評価事例をご紹介します。 <トピックス> 摩擦摩耗試験への影響要因 多機能型摩擦摩耗試験機MFT-5000の特徴 試験モジュールの紹介 アプリケーション例 その他取り扱い製品の紹介 ▶ 【開催日時】2020年7月17日(金)15:00~15:50 ▶ 【定員】 200名 ▶ 【参加費】無料 ▶ 【申込み】本ウェビナーは終了しました。 シェア ツイート