製品開発用潤滑油分析 品質管理用潤滑油分析 潤滑油劣化分析 製品開発用潤滑油分析 LABORATORY 潤滑油の粘度及び化学性状を分析する装置類です。 簡単、迅速、高精度な分析を可能にします。 使用油分析に特化したラボ用分析装置は前処理等の複雑な工程を不要とし簡単に潤滑油の測定が可能です。RDE発光分光分析装置は前処理不要で潤滑油の元素分析を迅速に行い、パーティクルカウンターはイメージング技術により摩耗粒子の形状を自動で識別します。 使用油専用のラボ用分析装置は、試料採取から迅速に結果を提供し機械状態監視に貢献します。 取扱い製品 Our Products S-flow IV フイヨン動粘度計 ASTM D7279、D2270に準拠したフイヨン型キャピラリーを使用した動粘度計です。低粘度のサンプルに関し、極めて少量で動粘度測定ができます。 U-Visc 汎用動粘度計 ASTM D445に準拠した汎用の動粘度計です。石油、化学、食品等幅広い製品の品質管理、研究開発のみならず、潤滑油の劣化状態分析にも使用できます。 FluidScanシリーズ ポータブル潤滑油劣化モニター装置 フーリエ変換赤外分光(FTIR)法で潤滑油や油圧作動油等に含まれる化学成分を測定します。ポータブル装置であるため、分析室だけでなく、現場での潤滑油劣化分析が可能です。 技術情報 Technical information 状態監視による機械設備保全 関連情報 Related information 展示会・セミナー 2023.06.12展示会 【7/26~7/28出展】メンテナンス・レジリエンスTOKYO2023(プラントメンテナンスショー) 2020.12.01展示会 【セミナー・出展のご案内】nano tech 2021|ASTEC2021 12/9-12/11 2020.01.01展示会 【出展のご案内】nano tech 2020展 2020年1月29日(水)~1月31日(金)