2023年
- 展示会・セミナー
- ニュースリリース
展示会・セミナー+
-
2023.05.26セミナー
【6/15開催ウェビナー】日焼け止め化粧品の光劣化試験・紫外線透過率測定と天然志向の植物性原材料の活用~植物性オイルと植物性シリカ~ -
2023.05.08セミナー
【6/7・8開催ウェビナー】インク・塗料の評価がわかる2DAYS -
2023.04.24セミナー
【5/25開催ウェビナー】フィルム・パッケージ包装材のバリア性評価ウェビナー -
2023.04.24展示会
【5/24~5/26出展】第72回高分子学会年次大会 -
2023.04.24展示会
【5/24~5/26出展】人とくるまのテクノロジー展2023 -
2023.04.24展示会
【5/17~5/19出展】化粧品産業技術展(CITE JAPAN) -
2023.04.18セミナー
【5/11開催ウェビナー】塩水噴霧・複合サイクル腐食試験機 Q-FOGの運用・メンテナンス~適切に運用していますか?~ -
2023.03.30展示会
【4/3~4/30開催】Q-Lab社 耐候性試験機・腐食試験機の実機見学会 -
2023.03.24展示会
【5/17~5/19出展】関西コーティングジャパン(高機能素材Week) -
2023.03.24展示会
【4/12~4/14出展】名古屋 機械要素技術展(ものづくりワールド) -
2023.03.22セミナー
【4/12開催ウェビナー】低圧プラズマ処理と濡れ性評価が学べる60分 -
2023.03.20セミナー
【4/26開催ウェビナー】非接触レーザー式によるゼロせん断のレオロジー、ゲル化評価法 -
2023.03.20セミナー
【4/20開催ウェビナー】泡の基礎と評価法 ~泡を理解して評価する~ -
2023.02.20セミナー
【3/9開催ウェビナー】インクジェットインクの高周波領域におけるレオロジー評価法 -
2023.02.06セミナー
【2/22開催ウェビナー】繊維・テキスタイル業界における耐候性(耐光性)試験 -
2023.02.03セミナー
【2/22開催ウェビナー】 異材混入の検査方法 – PMI検査~ミルシートと材料の一致確認~ -
2023.02.01展示会
【2/1~2/3出展】nano tech 2023 -
2023.01.23セミナー
【2/8開催ウェビナー】自動車製造における腐食試験・濡れ性評価・材料判別の基礎と最新事例 -
2023.01.23セミナー
【2/15・16開催ウェビナー】粒子分散がわかる2DAYS -
2023.01.17展示会
[出展のご案内]オートモーティブワールド 国際カーエレクトロニクス技術展 1/25(水)~1/27(金) -
2023.01.06展示会
【2/1~2/3出展】テクニカルショウヨコハマ2023 -
2023.01.06セミナー
【2/9開催ウェビナー】フィルム等の透明材料の評価事例~透明材料のヘーズ、透明度、うねり等の外観評価法~ -
2023.01.06セミナー
【ウェビナーのご案内】三洋貿易の粉体物性評価装置群~湿度影響評価の水分吸脱着測定事例~<2/1(水)開催>