透過イメージング ヘーズ・外観分析計 Rhopoint ID
- 概要
- 特徴
- 仕様
- 導入事例事例
透明なマテリアルの機能は、多くの場合、保護されたオブジェクトまたはその向こうの景色を明確に表示できるバリアを形成することです。 ただし、製造された製品が完全に透明になることはめったにありません。ベース材料の不均一性、製造中に発生する表面の質感、または引っかき傷や摩耗により、シースルーの品質が低下します。
これらの影響は、知覚される品質と機能を低下させる可能性があるため、正確に定量化することが重要です。
ID測定は、プラスチックフィルムやシート、液体、ガラス、PETボトルなど、あらゆる透明素材のシースルー品質を定量化するために使用できます。
Rhopoint IDの原理、評価パラメーター、オプションを紹介します。
- Rhopoint IDの原理
- 評価パラメーター
HAZE ヘーズ Sharpness シャープネス(鮮明さ) Clarity クラリティ(透明度)
Waviness ウェービネス(うねり) 距離依存ヘーズ Visible Transmittance 視覚的透過率 - オプション
Rhopoint ID (ローポイント アイディ)とは?
Rhopoint IDは、従来のヘーズメーターを超えた、目でみえている状態を測定する次世代の透過ヘーズ表面分析装置です。透過イメージングにより、実際の状況に適合させることができる方法で、材料のシースルーの品質を定量化し、結果を顧客の認識と高度に相関させます。独自のRhopoint IDの方式により、1つの測定で透明な材料を包括的に評価します。
原理は以下の通りです。カメラでサンプルを通してグラティキュール(目盛り線)を撮影することで各種パラメーターを解析します。サンプルの特性により目盛り線の見え方が変わります。
Step01
サンプルを装置の中央部のバックライト付きの高精度の参照ターゲットグランティキュール(目盛り線または 経緯線 )の上に置きます。目盛り線がカメラに表示 される物体で、バックライト とマスクされた領域の 間の鋭い遷移により、 光強度で 定義されたパターン を作成します 。
Step02
カメラは人の目のように動作し、試験材料によって生じた光の透過の変化を定量化します。
Step03
画像分析技術は、これらの影響をヒトの認識によく相関するパラメーターに変換するために使用されます。
アプリケーション事例(ダウンロード)
- 表面粗さとバルク散乱
- ブリスター包装
- ペットボトルの光学特性の定量化
- フィルムの透過ヘーズ、うねり等の次世代外観評価
評価パラメーター
HAZE ヘーズ
材料を通して見える物体についてのコントラスの減少を定量化します。
材料に曇りがある と、材料と それを通して見た物体の両方の外観が 変わります 。 これにより 、 見た目 の(知覚の)品質 が低下す
る可能性があります。
•素材 を通して見た製品は活気がなく鈍いように見えますが、細部は鮮明なままです。
•表示 された物体の色が色あせて表示されます。
•素材 自体が曇っている、または乳白色に見えます。
ヘーズは目盛り線上の黒と白部分のコントラストを評価することで直接測定されます。Rhopoint IDによる測定はASTM D1003に準拠した装置と比較可能な結果が得られます。
Sharpness シャープネス 鮮明さ
シャープネスは材料を通して見える物体について認識できる詳細の減少を定量します。
シャープネスの低下の影響は何ですか?
シャープネスの高い素材を通して見ると、物体はシャープではっきりと見えます。 材料のシャープネスが低下すると、物体はぼやけて不明瞭になります。
視覚のテクスチャーはプラスチックフィルムの共通の特徴で、シースルーの品質で十分な減少を引き起こします。
方向の影響
Rhopoint ID は、方向の影響を測定できる唯一の装置です。専用ソフト ID laboratory 分析ソフトウエアを使用します。(異方性測定は、 ID L のみ)
画像は、水平と垂直方向における、異なるID シャープネス ( S)値の視覚的影響を示したものです。
方向の影響を測定することにより、より進んだ光学的な品質管理や最適な透明性を得るためのプロセスのパラメーターを調整することが可能となります。
Clarityクラリティ 透明度
クラリティとは?
材料を通して見たときのオブジェクトのぼやけを定量化します。結果はシャープネスに比例しますが、測定スケールは圧縮され、測定解像度は低下します。
クラリティは、従来のヘイズおよびクラリティメーターで使用されるスケールです。8mm アダプタープレートを使用して測定した場合、 Rhopoint ID Clarity データはこれら の測定機用 に記述された仕様 に合います。
Rhopoint IDと市販のプラスチックフィルム( (<1000μm )用の従来の球形機器との間の機器間クラリティの一致は、通常 <0.4 C SD )です。従来の球形機器と厚い透明なプラスチック材料((<6mm )の Rhopoint ID との間の機器間の透明度の一致は、通常<0.5 C SD )です。
Waviness ウェービネス
ウェービネスとは何ですか?
うねりは、材料の表面にある大きな構造(0.1 〜 2mm )によって引き起こされる光学効果です。 構造が均質である場合、それはしば
しばオレンジの皮として説明されます 表面はオレンジの皮に似ています。
その効果が異方性の場合、材料を通して見ると、目に見える線がよく見られます。シャープネスとは異なり、これらの大きな構造は、フィルムがまっすぐなエッジを持つターゲット画像 オブジェクト上を移動するときに動的な歪みを引き起こす可能性があります 材料が移動すると、エッジが歪んで波打つように見えます。
ウエービネスの測定法
うねりは、マテリアル全体のID 目盛り線のエッジにおける目 に見える歪みを測定します。 Wは、エッジ変形の標準偏差( μm )です。
うねりの均一性は、Rhopoint ID ソフトウェアを使用して W (平均うねり)を Wh 水平うねり)および Wv (垂直うねり)と比較することによって評価されます。
距離依存ヘーズ
多くの材料は、材料が見えている物体と接触しているか、それらの間の「エアギャップ」の距離で、離れているかによって、透明度の変化を示します。
距離依存が重要なのはなぜですか?
材料をアプリケーションに正確に一致させることで、品質の向上と製造コストの節約が可能になります。
特定の材料のアプリケーションに一致させるために、Rhopoint IDは0〜40mm以内の任意の距離でIDヘイズを測定できます。
IDを使用すると、最大ヘイズが得られるエアギャップ距離(通常は<25 mm)を特定できます。
Visible Transmittance 視覚性透過率
顧客にどのように材料が見えているか考える場合、対象が材料を通してどれぐらい明るく見えるかを考慮することは重要です。
ヒトの目で見えている透過率
Rhopoint Itrancemission (TID)は材料を透過し、カメラ/ヒトの目に届いた光量を定量化します。
この測定値は、表示された物体の明るさ/光度を表し、材料の品質をどのように知覚するかと相関関係があります。
ID-Lソフトウエア
ソフトウエアにより、LIVE VIEWを使用してサンプルの詳細な視覚分析が可能となります。N数測定結果の統計分析が各パラメーターに関して表示されます。
・CSVファイルで全結果が保存
・CSV結果と全画像をtiffとして保存
・CSV結果と画像tiffファイルをインポート
Rhopoint-IDのオプション
- ID-Lアクセサリー
表面粗さアダプター、摩耗アダプター (ASTM D 1044と相関あり)、20mm距離ヘーズパック
- 特徴
- 1台で様々な測定に対応
従来の透過ヘーズ計(ASTM D1003)との相関、距離依存ヘーズ、クラリティ、ウェービネス、シャープネス、透過率測定 - 可動部品なし 機械的故障のリスク回避
- スタンドアローン 省スペース 高さ470mm 直径125mm
- 軽量 ラボや生産ラインへ簡便な持ち運び
- 耐性と堅牢性 堅牢な再利用材料を使用
- 仕様
シャープネス | ヘーズ | ウェービネス | クラリティ | 透過率 | ||
範囲 | 0-100% | 0-10% | 10-100% | 0-500μm | 0-100% | |
分解能 | 0.01 | 0.01 | 0.01 | 0.01 | 0.01 | 0.01 |
反復性 標準偏差 (Repetability SD) |
0.1 | 0.05 | 0.05 | 0.4 | 0.03 | 0.05 |
再現性 標準偏差 (Reproducibility SD) |
1 | 0.2 | 0.5 | 0.8 | 0.3 | |
R-IDと 従来装置との一致* |
N/A | 0.5 | 0.5 | N/A | 0.4 | N/A |
効果的な操作範囲 | 材料 T > 50% | 材料T > 50% | 材料 T > 50% |
*典型的な値ーパッキングフィルム < 1000μm
ID-L | |
測定方法 | 接触または非接触 |
非接触の距離 | 40mmまで |
材料の厚さ | <30mm |
ソフトウエア | Rhopoint-ID-Analysis |
接続 | Ethernet LAN |
空間分解能 | 2μm |
画像面積 | 20mm×20mm |
最小測定面積 (ヘーズ、シャープネス) |
6×8mm |
最小測定面積(透過率) | 2×2mm |
画像形式 | 16 Bit Tif |
画像センサーサイズ | 1280×1024 |
操作温度 | 10 – 40℃ |
寸法 高さh×直径Φ、重量 | 470×125 mm、3.95kg (梱包時 6.7kg) |
電源 | |
オプション | 摩擦アダプタ、表面粗さアダプタ、20mmヘーズパック |
- 導入事例
導入事例
ID測定は、プラスチックフィルムやシート、液体、ガラス、PETボトルなど、あらゆる透明素材のシースルー品質を定量化するために使用できます。
・フロントガラス(ワイパー摩耗抵抗性、 ワイパー抵抗試験 -車載フロントガラスISO 12-103-1 A4)
・モバイルフォン(フィルム、ガラス)
・ディスプレイフィルム(フィルムの透過性、局所欠陥)
・液体 / ゲル / ペースト(透明性)
・リサイクル材料 (製品加工後の品質評価)
・硬化プラスチック(PPコンテナへの透明向上剤の最適化)
・チューブ、パイプ (直径6mm以上対応)
アプリケーション事例(ダウンロード)
- 表面粗さとバルク散乱
- ブリスター包装
- ペットボトルの光学特性の定量化
- フィルムの透過ヘーズ、うねり等の次世代外観評価