Information

【出展のご案内】人とくるまのテクノロジー展2019 名古屋 2019年7月17日(水)~7月19日(金)

会場

自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2019 名古屋
NAGOYA2019 AUTOMOTIVE ENGINEERING EXPOSITION

ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2

展示ブース小間番号 253

耐候性試験機、オイル分析装置についてワークショップを開催します。

7/17(水) 11:50~12:20 『エンジンオイル分析の基礎と最新分析技術のご紹介』

@第二会場 W202

オイル分析はエンジンやトランスミッションなど設備状態を把握する技術として、情報量が多く最も信頼性の高い分析技術で、近年益々その重要性が増しています。一方で従来オイル分析は、難しい、煩雑なものでした。今回は主にエンジンオイル分析の基礎と、誰でも簡単に行える最新の分析技術をご紹介します。

関連製品はこちら

7/18(水) 11:50~12:20 『自動車産業で有効な最新型摩擦試験機紹介』 @第2会場 W210

機械製品の耐久性や信頼性にはトライボロジーの特性が大きく関与しており、ものづくりにおいてトライボロジーが重要な役割を担うことに変わりはありません。本講演では自動車業界に特化したアプリケーションなどトライボロジーによる表面分析について、最新の技術を駆使した新製品の摩擦試験機についてご紹介致します。

関連製品はこちら

7/19(金) 11:50~12:20 『腐食試験の近年の動向 〜自動車業界における海外試験法の解説〜』 @第2会場 W218

製品の品質保証、品質検証、寿命予測のため現在までに様々な腐食試験方法が開発されてきた。グローバル化が進む現代において、海外企業が行う試験方法で試験する必要性が増えている。本講演では、近年の自動車業界で行われている海外腐食試験方法を解説する。

関連製品はこちら

会期

2019年7月17日[水]~7月19日[金] 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)

概要/
出展製品

摩擦試験機、オイル分析器、ハンドヘルド金属分析装置、腐食試験機を展示します。

摩擦試験機

今回新たな摩擦摩耗試験機(モジュール交換型 Rtec-instruments社製)の取扱いを開始しました。本試験機は最新テクノロジーを駆使した全く新しい試験機で、ASTMなどの規格試験は勿論、研究開発用途に幅広くご使用いただける装置となります。

モジュール交換型 多機能摩擦摩耗試験機 MFT-5000

ボイスコイル型 高速振動摩擦試験機(最高500Hz) Fretting Fatigue Tester

オイル分析装置

オイル分析器(Spectro Scientific社製)は、現場で迅速に簡単にをコンセプトに、オイルのトータル分析が可能な新製品を展示予定です。エンジン、トランスミッションなどの開発、品質保証、フィールドサービスに最適な装置です。

トータルオイル分析システム MiniLab 153

ハンドヘルド金属分析装置

ハンドヘルド型蛍光X線金属分析装置(HHT社製)、世界で初めて製品化したハンドヘルドレーザー型金属分析装置(HHT社製)は当日サンプルを持ち込んでその場でデモが可能です。

耐候性・腐食試験機

転向に対する耐久性を評価するための耐候性試験機と腐食劣化をシミュレーションする対候性試験機、腐食試験機を取り扱うQ-LAB社は全世界で広く使用されているトップブランドです。今回はQ-FOG腐食試験機を展示いたします。

ワークショップ開催

耐候性試験機、オイル分析装置、耐候性試験機についてワークショップを開催します。

7/17(水) 11:50~12:20 『エンジンオイル分析の基礎と最新分析技術のご紹介』 @第二会場 W202

オイル分析はエンジンやトランスミッションなど設備状態を把握する技術として、情報量が多く最も信頼性の高い分析技術で、近年益々その重要性が増しています。一方で従来オイル分析は、難しい、煩雑なものでした。今回は主にエンジンオイル分析の基礎と、誰でも簡単に行える最新の分析技術をご紹介します。

関連製品はこちら

7/18(木) 11:50~12:20 『自動車産業で有効な最新型摩擦試験機紹介』 @第2会場 W210

機械製品の耐久性や信頼性にはトライボロジーの特性が大きく関与しており、ものづくりにおいてトライボロジーが重要な役割を担うことに変わりはありません。本講演では自動車業界に特化したアプリケーションなどトライボロジーによる表面分析について、最新の技術を駆使した新製品の摩擦試験機についてご紹介致します。

関連製品はこちら

7/19(金) 11:50~12:20 『腐食試験の近年の動向 〜自動車業界における海外試験法の解説〜』 @第2会場 W218

製品の品質保証、品質検証、寿命予測のため現在までに様々な腐食試験方法が開発されてきた。グローバル化が進む現代において、海外企業が行う試験方法で試験する必要性が増えている。本講演では、近年の自動車業界で行われている海外腐食試験方法を解説する。

関連製品はこちら

URL